本文へ移動

お香典返し・引出物

お香典返し

お香典返しとは、名称の通り、お香典という寄付をいただいたことに対する御礼をするものです。
基本的には、御礼を申し上げる機会であって、品物を贈ることがメインではありません。
挨拶状が添付されますが、“お気持ち”を品物で表わすことになります。

予算としては、「半返し」という言葉がありますように、いただいた香典額の半分を目安とされるとよいでしょう。
但し、目上の親族の方は3万円以上持って来られますので、1/3を目安とした方がいいでしょう。
また、働き手を亡くされた場合も1/3でよろしいかと思います。

品物は、香典額により選ばれる物が異なります。
・香典額が5,000円未満の場合、タオル・ふくさ・・・など
・香典額が10,000円の場合、バスマット・カタログギフト・毛布・・・など
・香典額が20,000円の場合、カタログギフト・毛布・・・など
避けてほしいものもあります。それは商品券です。
理由は簡単です、お金をお金で返すようなものだからです。
御香典はあくまでもお葬式の寄付です。寄付されたものを“返金”する行為はあまりいいものとは言えないかと思います。
できれば、寄付に対しては“お気持ち”が届くようなものをお選びください。

お渡しするタイミングとしては、忌明け法要(49日法要)が終わった次の日から一週間の間に送ります。
本来は、お会いして御礼の述べていただいて、品物をお渡しするのが一番いいのですが、なかなかそのようなお時間も取れませんので、
ほとんどの方は、配送をします。
動きとしては・・・
 2週間後までに、香典帳をまとめ、アイルにお渡しいただきます。
 3週間後までに、香典帳整理名簿をお客様にお渡しします。
 5週間後までに、商品を決め、香典帳整理名簿に記入します。
 6週間後に、発注内容を確認していただきます。
 7週間の忌明け法要後、配送いたします。

香典返し・法要引出物のサービス内容やサービスの流れ

◆サービス内容
ご会葬いただいた方などから御香典を頂戴しますが、忌明け法要(49日)が終わった後に
無事に法要が済まれたご報告と、御香典の御礼を送られます。
そのお香典返し・法要引出物を法要日に合わせて、打合せ・納品などをさせていただきます。
葬儀屋が行いますので、単にギフト品をお売りするだけでなく、それに付随するものを全てご対応できますので、
安心して法要を迎えられます。
 
◆サービスの流れ
①香典帳をお預かりし、弊社にて香典帳名簿を作成いたします
②カタログにて商品をお選びいただきます
③カタログ番号のご記入頂いた名簿を再度お預かりし、名簿を清書いたします
④清書した名簿を基に、お名前・住所・商品などをご確認いただきます
⑤発注いたします
⑥法要日に合わせて、ご納品いたします
寺院・僧侶のご紹介無料!!
寺院のご紹介が必要な場合は無料にてお手配いたします。
お気軽にご連絡下さい!!
 
 

アイルセレモニー
岐阜県大垣市東前3丁目8番地1


フリーダイヤル
0120-556-113   


TEL.0584-74-1561
FAX.0584-74-1560


・葬儀業一般
・仏壇販売
・墓石販売
・ギフト商品販売
0
2
1
6
8
4
TOPへ戻る